パノラマムービー
走行するだけで画像から3次元データの取得が可能に!
|
まずはこちらの紹介ムービーからご覧ください!
 (外部サイトへ移動します)
パノラマムービーとは?
走行路線360°動画の取得が可能なムービーです。
当社が走行した路線の一覧は こちらから
メリット その1
その場所の状況が 一目でわかる
メリット その2
現地に行かなくても現地の状況が手に取るようにわかる
メリット その3
何度も繰り返し見ることが出来、 確認もスムーズ
|
↓ まずは画面を触ってみてください ↓
|
|
上下左右にスライドさせると360度の世界が体感できます。
|
【こんなことができます!】(※1:別途オプション)
- 長さと高さの計測
GPS・CV技術により長さ・高さ・面積などの計測や動画上の位置情報の取得が可能。 道路幅員などを簡単に測定でき、三次元の座標を表示することもできます。
(画像をクリックすると拡大できます。)
- 地図との連動(※1)
平面的な地図との連動ができるので地図を確認しながら走行動画の閲覧が可能。
(画像をクリックすると拡大できます。)
- CGの合成(※1)
立体地図上に木や信号、ガードレール等のCGオブジェクトを 組み合わせることができるので看板や電柱等の設置の際に資料として役立ちます。
(画像をクリックすると拡大できます。)
- 静止画を切り取る
動画状になっているデータを切り取って静止画にできます。 |
【こんなところでも活用できます!】
- 運搬経路計画(資材運搬資料や地元説明用の資料の作成に)
- 現況道路の把握(舗装の亀裂などの点検)
- 災害現場(記録、情報公開、復旧を様子を収められる)
- 地図の映像化(自社までの地図を映像化しホームページ等に掲載することが可能)
- 街などのPR活動(街の様子を映像化しホームページ等に掲載することが可能)
|
お気軽に電話またはメールにてご相談ください!